紅梅の香り
Posted by 織建女性staff
on 2012年03月20日
in ニコニコだより
コーディネーターの城取です。
先日休暇を利用して、茨城県水戸の偕楽園を楽しんできました。
江戸時代から庶民に開放されていた庭園なので、入場料が無く、とてもびっくりしました。広大な庭の管理を思うと感心しきりです。
今年は寒いので3月に入っても梅の花が散ってはいないだろうと思っていましたが
まだ1分咲きでほとんどつぼみ状態でした。
日差しのよく当たる場所には紅梅、白梅がポツリと咲いていたので、来る春を心待ちにしながら、有難く鑑賞してきました。
中でも紅梅は早咲きで、白梅よりも香りが高く、心地良い自然の香りに心も洗われた気分でした。
梅の香りを抽出するのは難しいとのこと。梅の花が咲く今の季節にしか体験できない梅の香を楽しんではいかがでしょうか。
Posted by 織建女性staff
on 2012年03月20日
in ニコニコだより