ゼロエネルギー住宅
外壁外張り断熱 + 充填断熱を使用し、桁上はトリプル断熱で日本一寒い北海道でもエコ住宅として対応できるDoufre。
寒い信州でも熱源機 1台で全館快適暖房、夏もエアコン1台で全館快適冷房。四季を通じて快適に過ごせる温度のバリアフリー住宅を実現した最高性能の断熱仕様です。
Doufreの断熱は光熱費を抑え、省エ ネルギーな暮らしが実現でき、家計にも自然にも優しい、快適な暮らしが叶います。
>Doufreについてもっと詳しく
Super IGLION の外張り断熱住宅では、家全体を全て包み込むよう、断熱材を張り込み、 家全体に十分な断熱効果を得られます。
屋根断熱を採用しているので小屋裏等の空間も有効に使えるのが大きな特長です。
また、柱と柱の間に断熱の必要がなくなるの で、壁内収納や配線・配管を容易に組み込めるなど、より自由な設計が可能になります。
>Supre IGLIONについてもっと詳しく
家中をエアコン1台で全館冷暖房できるエアノア誕生!
![]() |
![]() |
オンレイのエコ床暖システムを導入することで、エアコン1台で床下も含めた全館冷暖房できるのがエアノアシステムです。スーパーイグリオンの外張り断熱工法に、この「エアノア」をプラスすることで、35坪以下の住宅では、エアコン1台で、1Fも2Fも、寝室やトイレ・バスルームまで全館冷暖房が実現します。スーパーイグリオンに追加することもできますが、トリプル断熱の「ドゥフレ」にプラスすることもでき、省エネで最高の暖かさと涼しさを一年中体感していただけます。>オンレイECO床暖システムについて詳しくはこちら
さらに・・・エアノアにイオンクラスターを追加することで、空気中の脱臭・除菌・花粉除去を行うことができます。
ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019の「特別優秀賞」と「特別優秀企業賞を」トリプル受賞
[財] 日本地域開発センターが実施する省エネルギー住宅のトップランナーを選定する表彰制度「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019」において、今年も ドゥフレが「特別優秀賞」 イグリオンが「優秀賞」 企業として「特別優秀企業賞」を頂きました。
この「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」表彰制度とは、建物躯体とエネルギー設備機器をセットとして捉え、トータルとしての省エネルギー性能の優れた住宅を表彰し、さらなる省エネルギーによる環境負荷削減の推進と快適な住まいの実現に貢献することを目指して日本地域開発センターが主催し、毎年厳格な審査を行い、優秀な商品と企業に対して授与しているものです。
ゼロ・エネルギー住宅(ZEH)とは?
ZEHとは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略。
住まいの断熱性・省エネ性能を上げること、そして太陽光発電などでエネルギーを創る事により、年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気)の収支をプラスマイナス「ゼロ」にする住宅をさします。
住宅については2020年までにZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)を標準的な新築住宅とすることを目指す。2030年までに新築住宅の平均でZEHの実現を目指す。
※エネルギー基本計画
ZEHには補助金が交付されます
新しく家を建てる多くの方がZEHの仕様を導入しやすいように、国は補助金を出し、普及を促進しています。当社のスーパーイグリオン工法+太陽光、Doufre工法+太陽光の標準仕様で、ZEH住宅に対応しています。
織建のZEH住宅ロードマップ及び実績
弊社では、2020年度に、ZEH普及率が50%になる事を目標とし、2030年度までには全棟標準化に向けて、多くのZEH住宅を建築していきます。
2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | |
---|---|---|---|---|---|
ZEH 普及目標 |
35% | 40% | 40% | 45% | 55% |
ZEH実績 | 32% | 60% | 46% | 49% |