除菌脱臭住宅換気システム
イオンクラスターは空気清浄機ではありません。
医療用に開発された高濃度イオン発生技術を応用した、家庭用の除菌脱臭システムです。
イオンクラスターの特徴
圧倒的なイオン濃度で世界最高レベルの空気浄化力
イオンの量が多いほど除菌力は高まります。
イオンクラスターは、市販の空気清浄機とは比べ物にならない世界最高レベルのイオン発生能力で
高い浄化作用を発揮します。
cm2あたりのイオン発生数
長いイオンの残存時間で空間全体にしっかり充満
イオン残存時間比較
ナノレベルのウィルスなどもしっかり分解
空気清浄機のフィルターを通り抜ける細かい浮遊物も分解・低減します。
除菌だけでなくストレス緩和効果、植物成長効果もあります。
大幅な省エネルギーを実現。低消費電力で家計に優しい。
低消費電力で家計に優しい設備です
消費電力比較
除菌・分解の実験データ
脱臭:VOC(揮発性有機化合物)の除去実験アンモニア、トルエンの除去実験 ![]() 試験方法: 0.6mの試験容器に各物質を注入し、イオンクラスター発生素子を稼働。20分毎、120分間試験容器内の該当物質の濃農度を測定。 ホルムアルデヒドの除去実験 ![]() 硫化水素の除去実験 ![]() 試験方法:5ℓの試験容器内に各物質を注入し、初期濃度を測定。イオンクラスター発生素子を稼働し、ホルムアルデヒドの場合は1時間後、硫化水素の場合は30分後該当物質の濃度を測定。 |
除菌:大腸菌の除菌実証実験試験方法: 供試菌の懸濁液を塗抹した寒天培地を置き、試験容器内でイオンクラスターを4時間稼働させ、48時間後の菌生存率を測定した。 |
カビ対策:カビ菌の発生を抑制試験方法: 供試菌の懸濁液を塗抹した寒天培地を置き、試験容器内でイオンクラスターを4時間稼働させ、48時間後の菌生存率を測定した。 |
イオンクラスターの仕組み
国際特許の技術でイオンを発生します。
システムの仕組み
ECO床暖の換気システムに組み込みます
家をまるごと除菌脱臭。室内には露出物は一切ありません。
ECO床暖システムの床のガラリから居住空間全体に安全で清浄な空気が行きわたります。個別に空気清浄機を購入したり、設置する必要がありません。玄関に入った瞬間からきれいな空気に包まれます。
内蔵型だからフィルター不要。
メンテナンスの手間がかかりません
医療用イオン物質発生器を使用するため、フィルターがありません。
ユニットの寿命は約10年。他社の約二年と比べて長寿命です。
※総運転時間約87600時間(1日24時間連続運転をした場合)を過ぎると電源が入らなくなります。
※イオン発生装置は3万円位で取り換えが出来ます。